2006年10月24日

TDSデビュー♪(入場前のドタバタ編)

日曜日、東京ディズニーシーに行ってきました!
本当は、その日は家族中(近所に住む姪も一緒)で富士山の近くに行くつもりが、天気がいまいちなので朝、急遽変更になったのです。

DVC00213.jpgディズニーシーには、私にとってむにを妊娠する前に行ったきり。
…というよりも、シーどころか、あの地に行くこと自体そのとき以来。
妊娠中からずーっとずーっと「行きたい!」といいつつ、なかなか実現できずにいたので、「やっと!」という感じです拍手
本当は、ディズニーに行くときには事前に色々下調べして準備万端にして行きたかったのだけど、今回は何しろ急にだったので何も考えていない状態。そんな中行くのはちょっと不満だったけど、遊園地系が苦手なうちのダンナが珍しく「行こうか」と言ってくれたので、これを逃すとまたいつ行けるのか分からない、ってことで…。
義父と義母はディズニーランドにするなら行かないということだったので、私とダンナとむにと姪の4人で出かけることに決定。

そしてもうひとつ付け加えるならば、本当はランドに行きたかったんです。
でもそれは叶いませんでした(TдT)あうー
そのいきさつは後ほど書くとして(別にたいした理由じゃないですが)、まだそんなことになるとは予想もしていない私たち。
以前に買ってあったガイドブックを引っ張り出してきて、いざ調査開始(といっても既に出発数時間前。笑)

DVC00209.jpgむにに
「ミッキーさんのところに行くよ!」
というとむにも
「ミッキーしゃんとこ行くー!!」
と嬉しそう。そしてガイドブックについていたシールをはがしまくり、パパの顔に貼りまくり(;´∀`)

そしてあたふたと準備をしてレッツゴー!!

ディズニーランドの駐車場に着くと、なにやら電光掲示板に
『ディズニーランド 入場制限中』
と表示がされている…。
「入場制限?」
まだその真意を知らなかった私たちはそのまま車の列に並びました。
駐車場の入り口で駐車料金の2千円を払おうとしたら、現在ディズニーランドは入場制限中なので無料とのこと。
『無料=お得』という図式ができあがってしまっているいち小市民の私たち(苦笑)。最初は
「え?無料?ラッキーじゃん♪」
などとのんきな反応をしてしまった。

が!

渡された紙を見てみると
『本日、ディズニーランドは入場制限中ですので、当日券の販売は見合わせております。日付指定の前売り券をお持ちの方以外の入場はできません
とのこと。

な、なにぃぃぃ~~~~!????

ディズニーランドに何度も行っているけれど、こんなことになったのは初めてがーん

とりあえず、駐車場のゲートをくぐってしまったので、仕方なくそのまま案内にしたがって駐車。
案内をしている人に聞いてみると、
 日付指定の券を持っていない人はディズニーランドには現在は入れない。17時ごろ解除の予定はあるが予定は未定
とのこと。

そ、そんなあ……(TдT)あうー

ランドに行くつもりで、もうすっかりその気バリバリだったのに……。
アトラクションに乗れない、とかではなく、パーク内に入れもしないなんて……。

がっくりきた私たち。
でも私たちがいくらじたばたしたところで、状況は変わらない。

ということで、仕方なくシーの方に行くことに。
(まだシーが入れる状態でよかったよ……(´へ`)
以前にシーに行ったときも予備知識も何もない状態で右往左往したディズニー慣れしていない私たち。
またもや同じような状況になるとは…。

今度行くときには、早く来るか、日付指定券を購入しようと心に決めた私たちでした…。

(『シーで遊ぶ!編』につづく